fc2ブログ

8/23 の復活の薪の模様

この日の復活の薪は曇り。

少し蒸し暑いですが、一時期の暑さや、雨に比べると過ごしやすいです。

雨が降ると作業効率がダウンしてしまいます。

【完全乾燥】にも支障がでますし、

屋根のある部分は作業出来る場所の半分以下となっていますので。

IMG_2273.jpg


この日も多くのボランティアの方にお越しいただきました。

IMG_2276.jpg


少しお話ができたのが↓
IMG_2278.jpg


滋賀県よりお越しいただいた
びわこ成蹊スポーツ大学
の学生の皆さんです。


お話によると、サッカー部の皆さんでボランティア活動を行おうと思っていたそうですが、学校を挙げてボランティアを募り、岩手へ。
遠野を拠点に被災地の各所へ日々ボランティア活動をされているそうです。


滋賀の方とお会い出来ることも、普段はあまりないので
色々な方との出会いにも
本当に感謝です。
スポンサーサイト



プロフィール

吉里吉里国

Author:吉里吉里国
<海と協働する林業>
<ひとつの集落、ひとつの林場>
 の実現を目指しています。

私たちは、森の中で汗と土にまみれて働く、名も無き雑草人です。

吉里吉里国復活の薪HP
復活の薪 ツイッター検索結果
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR