吉里吉里国「復活の薪」プロジェクト、 無事に終了。
皆さまのご厚情により、お陰様で受注した全ての薪の発送を終えることができました。
それと同時に、吉里吉里の町の瓦礫(廃材)も無くなりました。津波で犠牲になられた方々
が廃材の無くなる頃に、この作業が終わるようにと仕組んでくれたのでしょう。復活の薪
を注文して下さった大切なお客様に迷惑がかからぬようにと、廃材を最後の一本まで残し
て私たちを守って下さったのでしょう。
私たち吉里吉里国「復活の薪」スタッフは、10月から「NPО法人吉里吉里国(申請中)」
として、本格的に山の間伐手入れを始めます。毎日チェーンソーを握り締め、山に入りま
す。
山の間伐材を「復活の薪 第二章」として販売していこうと思います。これは私たちの子
供・孫の代まで続く終わりなきプロジェクトになるでしょう。待ちに待った海・森づくり
のための山仕事が、これから始まろうとしています。
復活の薪づくりに参加して下さった全ての方々に、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
平成23年9月30日
吉里吉里国「復活の薪」 スタッフ一同

それと同時に、吉里吉里の町の瓦礫(廃材)も無くなりました。津波で犠牲になられた方々
が廃材の無くなる頃に、この作業が終わるようにと仕組んでくれたのでしょう。復活の薪
を注文して下さった大切なお客様に迷惑がかからぬようにと、廃材を最後の一本まで残し
て私たちを守って下さったのでしょう。
私たち吉里吉里国「復活の薪」スタッフは、10月から「NPО法人吉里吉里国(申請中)」
として、本格的に山の間伐手入れを始めます。毎日チェーンソーを握り締め、山に入りま
す。
山の間伐材を「復活の薪 第二章」として販売していこうと思います。これは私たちの子
供・孫の代まで続く終わりなきプロジェクトになるでしょう。待ちに待った海・森づくり
のための山仕事が、これから始まろうとしています。
復活の薪づくりに参加して下さった全ての方々に、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
平成23年9月30日
吉里吉里国「復活の薪」 スタッフ一同

スポンサーサイト