fc2ブログ

第一回 吉里吉里国 『森林教室』          2012年11月22日

吉里吉里国を立ち上げた時の夢が、またひとつ実現しました。
それは、被災地に生きる子供達のための森林教室の開催です。
そのお手伝いをして下さったのは、地元の方々や、明治学院大学の学生さん達です。

【吉里吉里国の森】
DSC02949.jpg

DSCF5084.jpg

DSCF7840.jpg

DSCF5085.jpg

DSCF7832.jpg

DSCF7834.jpg

【森林教室の様子】
DSC02970.jpg

DSC02964.jpg

PB180072.jpg

DSCF5125.jpg

PB180086.jpg

DSCF5129.jpg

DSCF5130.jpg

DSCF5132.jpg

【森林教室の作品】
DSC02971.jpg

DSCF7873.jpg

DSCF7885.jpg

DSCF7879.jpg

DSCF5138.jpg

DSC02976.jpg

総勢41名の方々が、吉里吉里国の森に集いました。

「森に入ったのは小学生のころ以来」というお母様もいらっしゃいました。

吉里吉里国の歴史に、また新たな1ページが刻まれた記念すべき日でした。

海や森が喜んでくれたことでしょう。

なによりも津波で命を失った方々が、このことを、、、、。





スポンサーサイト



プロフィール

吉里吉里国

Author:吉里吉里国
<海と協働する林業>
<ひとつの集落、ひとつの林場>
 の実現を目指しています。

私たちは、森の中で汗と土にまみれて働く、名も無き雑草人です。

吉里吉里国復活の薪HP
復活の薪 ツイッター検索結果
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR