fc2ブログ

 【 復活の薪・第2章 】 誕生。               2013年1月30日

薪の乾燥もすすみまして、いよいよ出荷の準備が整いました。
これまで「復活の薪」への励ましのお言葉を、多くの方より頂戴いたしました。
ありがとうございました。


P1230026.jpg

P1230028.jpg

P1210009.jpg

P1210016.jpg
P1210017.jpg

P1210015.jpg

P1210019.jpg

P1240033.jpg

P1260042.jpg

P1260044.jpg

P1260048.jpg


吉里吉里国が生産する薪は、杉材でございます。
ストーブ燃料は、「広葉樹の薪に限る。」という概念を私たちは打ち破ろうとしています。
杉材は、広葉樹を上回る利点を備えています。

「復活の薪・第2章」の次は、炭焼きに挑戦します。
杉の木炭生産で、あらたな“なりわい”を創りだすためです。

薪(炎)は、吉里吉里国をつくりあげてくれました。
もし薪の生産を諦めたなら、そこで吉里吉里国の存在価値はなくなります。

復活の薪プロジェクトは、復活の森プロジェクトと共に未来永劫つづけていかねばならぬ活動でございます。













スポンサーサイト



プロフィール

吉里吉里国

Author:吉里吉里国
<海と協働する林業>
<ひとつの集落、ひとつの林場>
 の実現を目指しています。

私たちは、森の中で汗と土にまみれて働く、名も無き雑草人です。

吉里吉里国復活の薪HP
復活の薪 ツイッター検索結果
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR